5年2組

 学級便り

 bO07
’01年5月19日

<戻る>

運動会練習 頑張ってます

 応援団も、音楽委員会も、リレーも、朝練や放課後練などで全力を出して頑張っています。昨日から全校練習も始まり、いよいよ佳境に入ってきた感があります。 
学年の表現の縄跳びも、まだできない技もあったりしますが、だいたいの流れは作り上げました。前半は個人の技、後半は団体の技です。一番難しかったのが最後の16人組の技。クラス2グループになるわけですが、これがまとまるのになかなか大変でした。特に後ろのグループは「船頭」が多くて時間ばかり使ってしまいました。仲間割れもあったりして心配しましたが、根気よくみんなをリードしてくれる子がいて、どうにかまとまりました。なにしろ、昨日の段階でもトラブっていて、どうなることかと気をもんでいましたが、本当によくまとめてくれました。感激物です。まとめてくれた子、有り難う。本当に嬉しかったです。これが自立の第一歩。
 運動会では、学年の種目の他にも、高学年として「係り」で活躍する場面が沢山あります。
全員が何らかの仕事について責任を果たします。校庭を走り回っている姿はその現れです。こちらも応援してあげてください。

テーマはインターネットで

 移動教室の課題学習も、ほぼテーマが決まり、それぞれがそれぞれの方法で調べ始めました。本で、という子が一番多いのですが、中にはインターネットでという子もいて、なかなかいい資料を集めてきています。時代は変わったなあと思います。大人がIT革命とやらでフーフー言っているのに、子どもたちはどんどん進化しているようです。でも、中には、「何、それ。」という子もいて、体験の違いが個人の差にならないといいがな、と思います。早く学校で同じ体験ができるような環境が整うといいのですが。
 その課題学習について。まずテーマを決めます。次に事前学習ということで、ある程度の調べ学習をします。それから現地に行って確かめの学習をします。最後に、帰ってきてからまとめ学習をします。こんな流れで取り組んでいます。みんな一生懸命です。

移動教室の説明会

 22日(火)です。その後、学級部の方の計画された懇親会がありますので、是非ご都合を付けてご出席ください。また、個人的に心配なこと等ありましたら、その折りに、または連絡帳にてお知らせください。