5年2組

 学級便り

 bO16
’01年10月23日

<戻る>

音楽会の練習が始まりました

 先週初めて学年合同で、体育館で合唱の練習をしました。初めてにしてはとてもよく声が出ていて、これからが楽しみです。今までの経験では、まず声を出させることが大変でしたが、この子達は、生き生きと張りのある声を出すことができます。後はどう表情をつけるか、これからの練習次第ですが、充分に期待が持てます。
 今日2回目の合同練習です。本番当日まで、気持ちが続いてくれればいいのですが。

インターネットの使用が始まりました

 やっと学校でもインターネットが使えるようになりました。今学期は毎週1回はコンピュータの使い方、特にインターネットでの検索の仕方を勉強します。といっても、大部分の子が既に経験しているので、ほおっておいてもどんどん進めています。
 さすがにIT時代の子どもたちは違うなあと感心しきりです。
 今学期は使い方を、3学期は本番として環境問題について調べ、まとめ、発表という形をとります。総合学習のまとめにもなります。
 移動教室でやったことを思い出して、うまくできればいいのですが。

なんて効き目があるのだろう

 先週から始めた「絶対廊下を走らない」約束がよく守られています。もう廊下を走る子は殆どいなくなりました。でも、気を抜くとすぐに元の木阿弥ですから、そこは厳しく見ています。 でも、こんなによく守ってくれるとは、嬉しいです。
 廊下を走った子は教室にいるわけですが、ずっと椅子に座らせておくのは可哀想だと思って、先週、室内で遊ぶならいいよと言ったら、ものすごくうるさい大きな声で大笑いするような遊びを考えて楽しんでいるのには、負けました。子どものバイタリティーってすごいもんです。簡単にはへこたれないぞというそのエネルギー、こちらも負けてはいられません。
 この決まり、いつまで続くのやら。本当は、早く止めたいのです。

社会科の伝統的な工業の学習の中で

 いくつかの作品をお貸しくださいまして有り難うございます。お陰様で、子どもの関心も深まったようで、大変勉強になりました。