5年2組 学級便り bO34 ’02年2月4日 |
餅つきありがとうございました
予定より少し遅れましたが、みんな楽しそうに餅つきを体験することができました。
どこでもいいというので、お手伝いにきてくださっていた○○さんを見つけて、そこへ行って餅つきをすることにしました。
つく前の餅米、ついてすぐの餅なども食することができて、いい経験になったようです。今は、なかなかこうしたことは体験できないですからね。それにしても、前日は遅くまで、当日は早くから、関係の方々は大変だったろうと思います。お世話様でした。
で、忘れ物は?
火曜日の家庭科の宿題で、絶対に忘れるな、と厳命したにもかかわらず、3人がやってきませんでした。怒り心頭、忘れた理由を反省文として書かせました。
1.思い出してもすぐにやらないからまた忘れた。
2.紙を学校においてきたらしくでできなかった。
3.ゴミ出ししているのは自分でないから聞けなかった。
などが理由のようです。
それで、餅つきの用意を忘れる者がいたら今度はどうしよう、と思っていましたら、今回はめでたく全員が三角巾をしていました。
いたあっ
体育館での授業中のこと。ぼちぼち組み体操の練習を、と言うことで、倒立やらバランスやらをやり始めたとき。
右図のような練習をしている子たちが、なかなかうまくできなかったので、ちょっと調子に乗って子供を肩車して立ったら、もうふらふら。子供をおろした後は、足はガクガク腰は痛いで、やはり慣れないことはするんじゃなかった・・・
練習の紙を子供に持たせてあります。特に倒立は全員ができることが必須条件です。もし、お宅で練習できるようでしたら、助けてあげてください。
机の中の整理整頓
これが結構ひどい。何日も前のプリントやテストがごろごろ。で、業を煮やして、欠席した子には手紙と一緒に机の中の物を届けるからね、勝手に中を触るよと宣言しました。
いや、そうでなくても時々勝手にやろうかな。そうでないと学校の連絡がちゃんと行き届いているか心配。