都内のある学校 6年2組 学級便り 13(通算53号) 2002年06月06日 発行 |
部分日食、見えます 11日朝、全国各地で
「太陽の一部が月に隠されて欠ける部分日食が、11日朝に起きる。日本でも全国で見られ、地域により最大で30〜50%程度が欠ける。最大に達する時刻は基本的に西の地域ほど早く、午前7時20分〜8時ごろ。
太陽を直接見ると目を痛める恐れがある。国立天文台は、太陽光を、ボール紙に開けた1ミリくらいの穴やテレホンカードの穴に通して紙にあて、その像を観察する方法を勧めている。」
開始 最大(最大食分) 終了
東京 6時42.0分 7時40.5分(0.455) 8時45.4分 (新聞より)
●観察の注意
太陽は強い光の他に紫外線や赤外線などを出していますので、観察するときには、「しゃ光板」を使い「目のやけど」などに注意しながら観察しましょう。直接肉眼で観察すると失明する恐れもあります。また、「カラーフィルムの黒い部分」や「黒い下敷き」なども危険です。この他、虫眼鏡や双眼鏡および望遠鏡を用いて観察することも大変危険です。これらの道具を使う場合には、知識のある人に相談しましょう。 (天文台資料より)
ということで、11日の朝、天体ショーが見られます。ちょうど登校時間と重なりますので、じっくり観察とはいかないかもしれませんが、見せてあげられればと思います。
6班に期待
学級会で、「みんなで仲良く楽しむために」という目的でお楽しみ会をやることに決まりました。終始リードしていたのは、この日議長団となった6班。
内容は多数決でサッカーと決まりましたが、「これで本当にみんなが楽しめるのか。サッカー部の男子と女子が一緒でゲームになるのか。といって別々にするのでは、みんなでという当初の目的が達成できない。やり方を工夫するなりして、最後にみんなが楽しかったと思えるような会にしなさい。」と、課題を与えました。
早速知恵を絞っていろいろと考えているようです。その苦労に、みんなが応えられるかどうかが次の課題となります。
こういうとき、必ずといって不平たらたら文句ばかり言う子がいますが、えてして、切れやすいタイプの子に多いように見受けられます。
個人面談の希望、10日で締め切ります。 |