東 京 の 某小学校 3年2組 |
学級便り | |||||
第5号 | 4月25日発行 |
初めは緊張?
図書に続いて、音楽も、そして昨日は算数も担任以外の先生に教えていただきました。
みんな、一生懸命に授業を受けているそうです。昨日の図書の時には、半数くらいの子が本を借りて帰ったということです。本は心の栄養になりますから、嬉しいことです。算数は、40分間緊張の連続でした。後ろから見ていてそう感じました。いつもより姿勢がいいんです。それでも、時折ちらっと後を見てニヤッとする余裕のある子もいましたけどね。
宿題が出始めましたよ
昨日からプリントされた宿題が出ましたよ。1枚程度ですが、手に負えないようでしたら一緒に考えてあげてください。ただ、これはあくまでも家庭で学習するために手始めに過ぎませんから、これで全て良しと言うことではなく、そのこの状況を見ながらさらに付け加えたりして、家庭での学習の習慣化を図るといいでしょう。
テストやプリントの間違いは必ず直して
その宿題もそうですが、ノートやテストなど、問題の答えが間違っていた場合には必ず正しく直すように助言してください。こちらの目が行き届かなくてそのままになっている子もいるのではないかと思いますので。
集金のお願い
書写道具の注文に引き続いてリコーダーの注文もお願いします。それに加えて次の集金もさせていただきますので、相次いでで申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
演劇鑑賞教室 720円 ドリル(漢字・計算) 320円×2=640円 ワーク(国語・算数) 270円×2=540円 合計 1900円 |
本日集金袋を持たせます。なお、その後、今度は遠足の費用として730円を集金させていただきます。