東 京 の
某小学校
3年2組
 学級便り
 第18号  7月15日発行

戻る

保護者会、暑かったですねえ(でも昨日はまた光化学注意報がでて、閉め切った教室での授業、汗ダラダラで更に大変でした。)
 20名の方が出席してくださって、1学期の子どものことや、夏休みのこと等を私の方から、また、学級部、選考委員、杉九まつりの委員さんからの提案やお知らせがありました。PTAもそれぞれのところで活動が進んでいるのですね。また、杉九まつりの協力者の募集がありましたが、すぐに名乗り出てくださって、ありがたいと思いました。 今後も、各部署から同じように協力を求められることがあろうかと思いますが、宜しくお願いします。
 そんな話し合いの中、私の方はいまだに全員の方の顔と名前が一致しませんので、早く覚えたいと、キョロキョロしながら結構必死(?)でした。 。

あたり?はずれ?
 漢字の宿題、半分もいかないでしょうという予想は外れたと言っていいのかな?18人子がやってきました。めでたく半分を超しました。が、そんな状態です。で、この日は残り勉強としましたが、やってみればそんなに時間のかかることでもないのに、ねえ。

今学期の宿題は終わり
 まあ、なんだかんだ言っても、とにかく子どもにとっては朗報です。歓声を上げて喜んでいました。あとは夏休みに向けてひた走りです。

絶対に忘れるな
 思わず命令口調になりますが、時間割の変更に伴って、絶対に忘れないで持ってきて欲しいものができました。
 月曜日、図工があります。本来なら終了の予定だったのですが、専科分担分が終了せず、最後の仕上げをやりたいということで、急遽月曜日にやることになりました。
 必要なもの・絵の具、のり、はさみ、色鉛筆。
 本来ならこんなことは便りには書きたくないのですが、こうでもしなければまたずらっと忘れる者が並ぶでしょうから、緊急避難的扱いです。