<第 17 号>

2003年

6月2日(月)
<戻る>


縦割り班
 今年度の縦割り班が30日発足しました。縦割り班というのは、1年生から6年生までの全クラスから1〜2名が集まってひとつのグループを作り、交流を深めていくものです。集会時にゲームをしたり、給食の時に一緒に食べたりします。
 第一回目は自己紹介をしました。堂々といえた子がほとんどでしたが、中には、涙ぐんで言えなかった子もいたそうです。この1年間で、どんな風に成長して他学年と仲良くなってくれるか見守りたいです。

鍵盤ハーモニカ(ピアニカ)の第1回の指導がありました
 専門の先生に来ていただいて、入門期の指導をしていただきました。
「トゥー、トゥー、トゥー」という吹き方の練習とドレミの弾き方を習いました。
「ピアノやってるから簡単だよ。」と言っていた子も指を動かすのではなく口でリズムをとることに少しとまどったようでしたが、最後にはみんなでチューリップを合奏しました。
上手にできていました。いよいよこれから本格的な練習に入ります。来年の入学式にご披露です。

2年生から朝顔の種のプレゼント
 2年生1人1人がお手紙と共に自分たちでとった朝顔の種をプレゼントしてくれました。来年はみんながやる番だね、と話して嬉しくいただきました。が、困ったことが一つ。
 その種、どうしましたか?学校にはもう十分にありますので、持ち帰らせたのですが、家では蒔くところがない、と言う子が多くて・・・。
 じゃあ、学校で蒔いてもいいよとは言いましたが、結局みんな持ち帰りました。 子どもたちが蒔いた自分の朝顔は、もう本葉が出ました。

宿題が出ます
 今日は音読の練習です。記録用紙は国語の教科書に貼り付けてあります。1回でもいいですから聞いてあげて下さい。大きな声で、はっきりと読めるように練習しましょう。そして、最後にサインをしてあげて下さい。◎だけでも結構です。宿題に出ていないときでも、好きなところを選んで練習して、それを記入して提出してくださっても構いません。音読はすべての学習の基礎になります。

個人面談の予定表は6日金曜日にお配りします