<第 24 号>

2003年

7月4日(金)
<戻る>


4年生と一緒に・・・異学年交流給食
 地区班、縦割り班に続いて、今回は異学年との学級交流ということでの給食がありました。学校には、このようにクラスや学年の枠だけにとらわれず、幅広い交流の機会があります。
 さて、当日、班ごとにテーブルに着きました。4年生がいろいろと楽しいゲームを考えてくれていて、楽しいひとときを過ごしました。最後の後始末もしてもらって、教室では結構一人前の態度をとっている子どもたちも、こういう場ではまだまだお世話になる一方です。
 月曜日は地区班で、また高学年のお世話になります。(下校が1時間ほど遅くなります。14:20)

生活科は・・・いまふうに
 生活科で、自己紹介カードを作って、交換会をしました。結構盛り上がって、中には全員分のを集めた子もいました。早くみんなの特徴を知って、仲良くなって欲しいと思います。このカード、持ち帰りましたので、一緒に見てください。おうちの方にもクラスの子どもたちのことを知って欲しいと思います。
 でも、今回はそれだけでは終わりません。かなりコンピュータも使えるようになりましたので、今度はデジカメを使って友達を写してみるということもやりました。一昔前には、一年生にカメラを使わせるなんて考えられなかったことです。子どもが写した写真は、表情が豊かでとても面白くできあがりました。
 来週は学校探検パート2ということで、デジカメを持って学校の中から好きな場所を選んで撮影してきます。そして、その紹介文を書きます。これは国語の学習になります。
 生活科と国語が合体した形の勉強です。

七夕飾り・・・願い事は?
 2年生と一緒に七夕飾りを作りました。図工の時間に折り紙を使って作りました。折り紙の折り方、はさみの使い方も練習しました。そのときの練習が廊下に張り出してあります。
 書き方の時間にたんざくの書き方を練習して、願い事を書きました。
 今度は図工と書き方(国語)の合体です。

音読と計算練習
 継続は力なり。毎日やるようにしましょう。