第36号  1997,02,05(水) 東京のある小学校 5年1組

「和の輪」インターネットバージョン


 親子会、ありがとうございました。ことに、委員の方にはご足労をおかけしました。おかげで、楽しい会になりました。

子どもの作文から

 先生も知っていますが、土曜日にやったサンドイッチパーティーの感想を書きます。けっこう難しかったことは、パンにバターをぬることです。それは、バターをうすくぬらなければいけないからです。あまり強くぬると、パンに穴が開いてしまいます。あとのサンドイッチを作るのはかんたんでした。
 こんど、家でサンドイッチを作るときは、サンドイッチパーティーで作ったおいしいサンドイッチを作りたいです。


 ぼくの班は2班で、メンバーは、○○君と○○君と○○さんと○○さんと○○さんです。リーダーは○○君です。
 はじめに食器を洗い、次に材料を用意しました。まずは、○○君がキュウリを切り卵をゆでました。それを○○さんが切り、パンにハムをのせてその上にキュウリをのせてマヨネーズをかけました。そしてサンドして、それを繰り返しました。その間に、ぼくは○○君とパンにバターをぬったりジャムをぬったりしました。そして、ミックスサンドとジャムサンドとタマゴサンドを作り終わりました。
 おいしかったです。


 作文には、他に、こんなのもありました。

   ドリルをやった

 それまで6ページやっていたぼくは、今日、全部終わらせるつもりでやった。はじめは、テレビを見ながらやったので、全然進まない。だから、テレビを切った。そうしたら、スラスラできた。そして、仕上げにやっと入った。ぼくは、眠くなったから顔をふいてみたが、まだ眠い。「早く済ませよっ」と思ったが、集中できない。ようやくラストページ。終わった。
 終わった時間は11時35分ぐらいでした。早く終わって良かったです。あとは、計算ドリル、がんばらなきゃ。


 既に、ドリルを終わった子が何人かいます。でも、そんなに焦ってやることはないです。習ってもいないことを無理に帳尻を合わせるためにだけやっても、何の役にも立ちません。毎日の継続が一番大切ですから、1ページ程度でいいのですが、なかなかそうはいかないようです。ドリルを済ませても、再度やってみるとか他の学習をしていればもう、言うこと無しなのですが。



展 覧 会

 3学期のメーンイベント展覧会を来週に控え、作品作りも完成に近づきました。
 個人作品は図工の時間に作成していますので、誰がどんな物を出すのか、私はつかんでいません。
 飾り付けの時が楽しみです。
 今までの、スポーツ大会や学習発表会とは違って、全くの傍観者です。その意味では、おうちの方と一緒です。

 ただ、クラスの共同作品は、教室で作りますので、大いに関わっています。といっても、中心は担当の子ども達です。

 共同作品その1:クラスの星。○○君がすぐに立候補して担当してくれることになりました。

共同作品その2:列車。体育館の天井に、銀河鉄道を走らせるという構想で進んでいます。こちらもさっと希望者が集まって決まりました。これは作るのに大変で、はじめはS委員の○○君が指揮を執ってくれました。大方できたところで、担当者達のアイディアが活かされます。

 この2つとも、休み時間や放課後を使ってやるということで、今週はかなり忙しくなりそうです。




戻る 

このページに関するご質問ご感想等は ここまでどうぞ