安比高原(0750)−およそ105q→角館(1010〜1120)−およそ132q→平泉・中尊寺(1425〜1600)−およそ101q→(1735)仙台(1830)【東北新幹線】やまびこ164号3号車6AB→(2030)大宮→自宅 朝食のみ有り(昼食は中尊寺でオプション)

【角館】 1010〜1120
 角館は期待を裏切らなかった。しだれ桜が咲き誇るように咲いていた。これが一番見たかった景色だ。何度か訪れていたが、いつも見頃を外していたからだ。
 何度「きれい」という言葉を発しただろう。
 しっかりと「なまもろこし」もお土産に買った。「伝承園」の見学もした。が、やはり景色が一番だった。同じような景色なのに、何枚も何枚も写真を撮った。
 武家屋敷のしだれがこんなにきれいなのだから、桧木内川堤は、まだかと思うとこれがそうではなく、こちらも満開とはいかないが同じように「きれい」を連発するほどの景色になっていた。ここでも祭りの一環だろう、踊りをやっていた。
 大満足。今回の旅は大満足だ。
【中尊寺】 1425〜1600
 13:35からまず昼食をとって、それから中尊寺の見学となった。
 金堂の前で、また土地の踊りをやっていた。各地で桜祭りの真っ最中だ。
 桜の木は多かったが、さすがにここはもうほとんどが咲き終わって葉桜となっていた。代わりにきくざきいちげとエンレイソウ、それに多分カタクリが咲いていた。まさに東北は花の季節なのだ。
【仙台】
 ゆっくりの出発だったので、仙台での時間がとれるかどうか心配したが、やはりなかった。多分早く着くだろうから、「牛タン」を食べようと思っていたのだが、時間がないので仕方なく弁当を買って新幹線に乗り込んだ。
 あとはいつものように大宮で乗り換えて帰宅。