3月25日(水) 西オーストリア・パースへ
成田空港カウンターにて手続き(1707)再集合(1830) 搭乗(2000)離陸(2055)食事(2230)
1.出発

昼頃から降り出した雨が一息ついたのを機に、予定よりの早めに家を出たjunは、結局やはり早めに出たnoriにせかされるように日暮里へと向かい、無事合流。最後は駆け足だったが、滑り込んだ電車は空いていたのでゆっくりと座れた。成田空港には、昨日優勝を決めたWBCの選手たちが戻ってくるというのでもっと混んでいるかと思ったのだが、空港もかなり閑散としていた。我々は第二ターミナルのせいか。
2.成田にて

17時になったので荷物を受け取り受付を済ませた。個人チェックインだったので、通路側をゲット。その後、いつものようにマックへ行って再集合までの時間を過ごす。
今回は、久しぶりに大手の旅行会社。といっても参加人数は22人。ただ、その内容が違った。夫婦者は我が家のみ。家族連れの家族が三組。後は女性の一人者のグループが二つ。残りは一人参加者。故に、これから後の食事の席を確保するのが大変だった。
3.機内

座席は7DE。真ん中の2席だ。後ろの席は3人席に一人だったが、我々の列はしっかりと3人掛けだ。同じツアーの人だから仕方ないか。
機内の設備はオーディオのみ。映画が楽しみなのだが、遠くにあるテレビで映しているらしい。
20時から搭乗開始。全員がそろうと350mlのペットボトルが配られた。junはその頃から眠くてたまらず、離陸を待たず

22時頃オーストラリアの入国カードが配られた。着陸前でなくこの時点で書かせるのもいいかもしれない。事前に書き方の学習をしていたので、すぐに書き込んだ。それが終わる頃食事。あらかじめ日本語付きのメニューを渡されていたので簡単に決まる。日本食とビーフだ。ビーフはやはり固かった。
その後は就寝に入る。