さぁ出発です・・・
今年の町内会旅行は館山に向かいます。
予定は朝8時の出発です。といっても、自宅から数百メートルの距離の場所から出発ですから、気分的には9時くらいの出発の感じです。
バスもお世話してくれる旅行会社も去年と同様です。添乗する人も同じ。
参加者は39名と、ほぼ満席状態です。7時57分にバスは出発しました。走り出すと、もう隣近所と皆さん話していて、ガイドさんの話など聞いている人は殆どいません。
ボランティア精神旺盛な人ばかりで・・・
走り始めると早速にガイドさんがお茶を入れてくれました。
それを合図にするように、次々と飴やお菓子が回ってきます。町内会主催者のほうで用意したものもあるのでしょうが、その殆どが乗り込んでいる人たちの差し入れです。
そしてすごいのは、これが誰という感じでなく、もうあたりまえのように回ってくること。去年に引き続き頭が下がる思いです。見習う必要を痛感しました。
遠くにスカイツリーも望めて・・・
バスは新宿から高速にのって、お台場を走り、レインボーブリッジを渡ります。
レインボーブリッジを渡り終える頃、東京スカイツリーが見えてきました。
すがすがしい秋空ならぬ夏空。この日も30度越えで、まだまだ秋にはほど遠い陽気でした。バスは9時8分アクアラインに入りました。
海ほたるにて休憩
最初の休憩場所は海ほたるです。9時15分の到着、40分の出発。
先ほども触れましたが、背景の雲はまさに夏の雲。遠くに風の塔も見えます。記念撮影をしました。
小泉酒造にて買い物
バスは高速を富津中央で、10時5分におり、二番目に停車したのは小泉酒造です。
ここではうどんの試食もありましたが、勿論メインは聞き酒。小さなおちょこではありますが、何杯でもおかわり出来たので、沢山飲めました。
ここで、東魁盛の並んでいる中で一番高いお酒を買いました。聞き酒の効果抜群と言うところでしょうか。あとで反省です。だから未だ飲んでいません。
那古観音参拝
御神酒で身を清めたあとは、那古観音を参拝しました。11時30分から12時迄の、やや駆け足の参拝です。
ここは以前個人で来たことがあります。海岸沿いのがけの縁に様々な堂宇が建てられている、結構大きな寺です。
junは何時ものように三つのお願いをしました。
豪華にお昼
さて次はお昼ご飯。今回の旅の中で房総半島の一番に先の方まで行きました。場所は洲崎灯台の少し手前です。12時15分に到着し、昼食場所までは5分ほど歩いて行きました。足下の不安な人たちは送迎のミニバスを利用しました。
着いた先は花しぶきという割烹旅館です。,お料理の品数も、内容も最高でした。お酒も沢山飲みました。皆さんも大変満足した様子でした。
お酒も次から次に出てきて、こんなに飲んでいいのかなぁと思いつつ・・・。ゆっくり楽しんで、14時10分の出発です。
館山市立博物館安房分館
以前安房博物館と言われていたものが、リニューアルされたものらしいです。14時20分に到着。
この地方の昔の量の様子などが展示されている施設です。
ちょうど、分館横の海辺の広場の魚の餌づけの時間と訪問時間が重なり、junもえずけに挑戦しました。大きな水槽に魚が跳ね上がるのが分かりました。
ついさっきまで、魚を食べていたのですから、人間は残酷なものですね。
これで今日の観光は終わりです。残すところはお土産タイムだけ。15時丁度に出発しました。
The Fish でお買いものタイム
15時40分、金谷フェリーターミナル横の The Fish というところに到着しました。ここで最後のお買いものタイム。
でも、我が家は何も買いませんでした。
しかし、ここで町内会御一行が一番買ったのは、何と言っても枇杷アイス。我が家も遅ればせながら賞味しました。おいしかったです。その後口直しに、杏仁ジュースというのを飲みました。16時10分出発。
帰りは渋滞に巻き込まれましたが…
帰路もう一度トイレタイムに海ほたるで休憩し(16時50分~17時10分)、都内に向かいました。途中だいぶ激しい渋滞にあったらしく、六本木ヒルズを車窓で眺めるころは日も暮れていました。
でも、その間お酒が効いてかずっと寝ていた我が家です。
ちなみに六本木ヒルズには翌日も、「死者の書」を展示した大英博物館展に再度来ることになりました。
こうして今年の町内会旅行も無事に終了です。バスも町会側に着けてもらい、みな三々五々家路につきました。