11月三連休京都奈良

新宿(0710)=<東名高速道路 港北PA(0810~0825) 中井PA(1040~1100) 遠州豊田PA(1250~1305)>豊田JCT<伊勢湾岸自動車道 刈谷PA(1450~1505)>四日市JCT<東名阪自動車道>亀山JCT<新名神高速道路>草津JCT<名神高速道路 大津SA(1640~1655) 京都東IC>=清水寺(1800~2000)--大阪ホテル着(2200)

宿泊 : 三井ガーデンホテル大阪淀屋橋(連泊) 06-6223-1131

1-1 出発

kyoutonara09_0019.jpg 3連休、どこかに行こうということで急遽選んだコース。京都も是非というのではなく、何となく行こうかというだけのこと。従って申し込みは最後の最後だった。
 連休初日だけに出発が早い。新宿7時発。上野から来るので、あまり早くいっても仕方ないと結構ギリギリに到着した。
 バスの座席は思った通りに後ろ。一番後ろが開いていたので、そこに移動。足を伸ばせるので楽で助かる。


1-2 往路

kyoutonara09_0174.jpg 連休なので道路が混むとは思っていたが、事故があったと言うことで、なおのこと混雑がひどかった。今回昼食も夕食も付いていないので、いつものように昼食持ちだ。適当なときにバスの中で食した。
 その後も時間だけがどんどん過ぎていって、とうとう東福寺の観光時間に間に合わなくなってしまった。そこであえなく観光はカット。仕方ないか。それにしても、東京を出発してから10時間以上もバスの中はつらい。本当に最後尾の席でよかった。


1-3 清水寺(1800~2000)

kyoutonara09_0217.jpg 場合によってはライトアップ拝観になると事前に言われていたが、その通りになってしまった。夕食を申し込んだ人は、清水寺前の梅山堂にて食べてから観光となるが、我が家はそんなもったいないことはしない。あらかじめそれぞれに入場券を配ってくれたので、すぐに観光に向かった。
 人が多いのは相変わらずだ。そこを押しのけて先へ進み、撮影ポイントを見つけては、シャッターを切る。少しでも隙間があれば潜り込んで行く。


kyoutonara09_0194.jpg 仁王門をくぐると初めにライトアップされている三重塔が目に入ってきた。そこの前に真っ赤な紅葉があった。京都はこの赤が素晴らしい。
 それから本堂の舞台へ行く。さすがに人が多かったが、かき分けて一番前に出て下を見下ろし、周りを見回した。が、ここからの紅葉はいまいちという感じだった。


kyoutonara09_0285.jpg 更にグルリと回って奥の院へ。ここは舞台よりも人が多くて身動きできそうもないので、迂回路を回って先へ行くと、京都の町並みがきれいに見えた。どうやら皆これを見るために溜まっていたようだと言うことに気づいて、申し訳ないが逆に入っていい場所を確保するというアンフェアーなことをしてしまった。角度を変えると舞台の全容も見る事が出来て、これなら人が動かないはずだと改めて感じ入った。ライトに照らされた舞台の木組みは見応えがあった。


kyoutonara09_0345.jpg そこから下へ降りて行った。そこから見上げる舞台も素晴らしかった。改めて舞台の大きさを感じた。薄い光の中に浮かび上がっているそれは幻想的でもあった。
 出口へ向かう途中にも、何本かの紅葉が灯りに照らされて光っていた。中でも池畔にあるのが綺麗だった。それが水面に映っているのがまた夜の雰囲気を盛り上げていた。
 前回よりもライトアップの様子が一団と綺麗だったように思う。


1-4 大阪ホテル着(2200) 三井ガーデンホテル大阪淀屋橋 307号室

kyoutonara09_0367.jpg 清水寺から2時間もかかってようやくホテルに着いた。
 junがホテルの案内を聞いている間に、noriが併設のコンビニに先回り。夜の食料と飲み物を購入した。
 さてツインの部屋なのだが、何とユニットバスが2カ所付いていた。かつてはシングルの部屋だったようで、仕切りを取り払ってバスだけ残したようだ。ベッドも大きくてゆっくり出来る。
 小宴会をしてから寝た。時間は23時30分になっていた。